人気ブログランキング | 話題のタグを見る

整体 ツボゲッチューりらく屋(朝霞)

riraseko.exblog.jp
ブログトップ

頭の疲れを取る体操(動画付き)

頭や目が疲れて重いときや頭痛がするとき、上頸(じょうけい)を指で圧迫すると良いです。

上頸とは頸椎(首の骨)の上の方にある部分。正確には頸椎2番の両脇で、後頭骨の終わった所にある窪みのような場所にあたります。

イラストと動画を参考にしてください。
頭の疲れを取る体操(動画付き)_f0115484_16351277.jpg


ここは脳の血行を司るとても重要な場所です。
特に左側が脳に上がる血、右側が降りる血に影響しています。
ここが固くなると脳の血流が悪くなり、頭痛がしたり、頭の疲れを強く感じるようになります。
目の疲れもここに大きく関係していて、押さえてゆるめていくと頭や目がスッキリする、そんな急所です。

1.手を組んで親指を上頸(後頭部のすぐ下)に当てる。

2.そこを押すようにしながら上を向いて5秒で戻す。
詳しくは→他の4指を軽く組んで(親指が下向き)、てのひらを後頭部に当てます。親指だけで上頸(脳活点)を押さえ、顔を上に向けます。
指で押すというより、頭を上に向けることで、親指に乗せていくような押さえ方です。

3.これを3~4回繰り返す。

4.腹式呼吸をする。

以上です。
上を向くというのがコツで、通常、首を上に向けるだけで脳活点は少しゆるむのです。顔を上に向けていると、何だか頭の中がポカンとしてきませんか?思わず口も開いたりして、頭の中が「ゆるく」なることでしょう。

勉強とかデスクワークを長時間続けていると脳に充血するので、この部分を圧迫していると脳の鬱血が治まります。

また、ここをゆるめ、圧迫することを繰り返すと貧血も治ります。

つまりここは脳の血行を調整する場所なので、歯が痛くとも目が痛くとも、その手当てを行うときに、あわせてこの方法も行えば効果が早いのです。

★管理人補足★
この方法は血行不良によるめまいにも効果があります。
ただし、めまいがするときは水分や睡眠を充分にとることも大切です。

参考文献
野口晴哉 整体入門 ちくま文庫

関連ページ
後頭神経痛(後ろ頭が痛む、後ろ首がこる、肩が凝るといった症状)
鼻づまりに効くツボ
目を美しくする
不眠・頭痛・目の痛み・首が回らないとき
脇の下を緩める(目の疲れ、目の使いすぎによる頭痛、胸を豊かにする、乳腺トラブルの予防)
by sekotans | 2010-01-18 16:56 | つぼ押し 手もみ | Comments(0)

埼玉県朝霞にある個人経営の整体サロン。マッサージ系YouTuber。チャンネル登録お願いします。


by りらく屋 花澤誠子