人気ブログランキング | 話題のタグを見る

整体 ツボゲッチューりらく屋(朝霞)

riraseko.exblog.jp
ブログトップ

高熱が出ても大丈夫?

体の仕事を楽しもう
熱が出たらまず風邪薬、解熱剤、という人もいるようですが、せっかくの発熱を薬で妨げるなんてもったいない!

こんな例があります。
葛西臨海公園で暮らしている動物たち。
何匹か風邪をひくと三日間エサをあげません。
食べないほうが感染率が減るからだそうです。
使う薬は葛根湯。
生かしておくために、食事療法と漢方薬で処置するのです。

抗生物質の治療法は戦争中に生まれたって知っていましたか?
外科手術などを含む西洋医学は軍事医療として発展したという背景があります。
戦場では熱を出して休んでいる暇なんてありません。
だから発熱を無理やり抑えて、あと一週間戦えるようにする。
極端な話、そのあとは死んでもいいという「使用目的」で使われてきたのです。
そもそも風邪を治す薬というのは西洋医学にはありません。
抗生物質は、二次的な症状の抑制を目的としたものであり、本体の風邪の治療とはとりあえず関係ないんですね。

発熱は病気、悪という捉え方があるので、市販の風邪薬や解熱剤が売れるわけですが、発熱にはちゃんと役割があります。
ウィルスは温度変化に弱いので、熱を上げることでウィルスを殺しているのです。

発熱は外敵を一掃するための免疫機能のひとつなわけです。
ちょっと昔は風邪を引いたら発汗作用のある梅干しの焼いたやつをお茶に入れて飲んだりしていたわけですが、これは発熱による治療を滞り無く進めるための知恵ですね。

発熱をクリアした後の体は表面的には一皮むけてツルッとしているし、内部的にも溜まっていた嫌なものが熱で溶かされて排出され、すっきりします。
解熱剤に頼ると、ダラダラと微熱が続くような場合も、充分な水分補給と発熱、発汗に身を委ねれば2,3日ですっかり回復するはずです。
「薬を飲まなければ治らない」
「病気はお医者さんが治すもの」
という思い込みは捨てましょう。

風邪や発熱を自分で乗り切ると、爽快感と自信が得られますよ。
高熱が出ても大丈夫?_f0115484_2053100.jpg

参考文献

カラダのきもち―毎日がもっと快適に変わる75のヒミツ

寺門 琢己 / 青春出版社

スコア:



関連ページ
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る
高熱が出ても大丈夫?_f0115484_1251352.jpg

体温と病気の関係
高熱が出ても大丈夫?_f0115484_1328725.jpg

発熱と食欲不振は名医
高熱が出ても大丈夫?_f0115484_131383.jpg

鼻水=脳脊髄液
高熱が出ても大丈夫?_f0115484_1438168.jpg

風邪をうつされたくない
高熱が出ても大丈夫?_f0115484_1382199.jpg

のどの痛み・腫れ
高熱が出ても大丈夫?_f0115484_17143345.jpg

Commented by at 2014-06-06 12:50 x
はじめまして。
私はこないだ発熱した時に薬に頼らず体を温めて寝ました。そしたらすさまじく臭い汗がたくさん出て、また臭い便が大量に出て治ってしまいました。ところでお伺いしたいんですが臭い便が大量に出るというのは体にとって良いことですかそれとも危険信号ですか、教えて頂ければ幸いですが。
Commented by sekotans at 2014-06-06 17:00
はじめまして。
体の毒素が抜け始めると、一時的に頭皮がベタベタして臭ったり、尿や便のニオイがキツくなったりすることがあるようです。
実際、風邪が治って調子が良くなったのですし、いつもはそんなに臭くないのであれば一時的なデトックス作用でそうなった、心配ないと見ていいでしょう。
ただ、一般に、腸内に悪玉菌が多いと臭いがきつくなります。
ちなみに健康的な便のニオイとは「酸っぱさ」を感じるニオイだそうです。
腸内に善玉菌であるビフィズス菌が多い場合は、ニオイはそれほどありません。
黒くて悪臭を放っているような便が排泄された場合は要注意です。
軟便(水分を多く含んだやわらかい便)や、下痢便でひどい悪臭・異臭・刺激臭がするときは特に注意が必要です。便が水っぽくて腐ったような臭い(におい)がするときは胃腸障害の可能性があります。
具合が悪ければ、一度検査を受けてみた方が良いでしょう
by sekotans | 2012-12-11 21:25 | 人体 | Comments(2)

埼玉県朝霞にある個人経営の整体サロン。マッサージ系YouTuber。チャンネル登録お願いします。


by りらく屋 花澤誠子