人気ブログランキング | 話題のタグを見る

整体 ツボゲッチューりらく屋(朝霞)

riraseko.exblog.jp
ブログトップ

肩・首のコリに効果抜群のツボ(動画付き)

首・肩のコリにツボの指圧。

定番中の定番といっても良い対処法の一つです。

「ツボはどこだ?」と難しく考えることはありません。

「気持ちいい」と感じるポイントを探して押せば、それでOKです。


血行が悪くなりがちな部分、それがツボ
古来からツボと言われる部分は、東洋医学では、気(エネルギー)の流れの通り道にある要の場所と考えられています。

解剖学的に見てみると、その多くが、筋肉の骨に近い部分である筋(腱)や神経のそばに点在しています。

腱は肉眼で見ると白っぽく見えます。

これは、腱を通る血管が非常に細いものだから。

血管が細いということは、血液が滞りやすく、その分、神経を刺激する発痛物質もたまりやすいと言えます。

痛みを感じる部分に外から力を加えて刺激することで、血液の循環を取り戻す「ツボ刺激」は、西洋医学的に見ても理にかなったものなのです。

5つの注目ポイント
「肩こりに効く」と言い伝えられてきたツボの中でも、血液循環が悪化しやすいところを重点的にチェック。

「痛・気持ちいい」点が見つかったら、指先で3~4秒押して離します。

一箇所10回程度を目安に指圧してみて下さい。

※イラストを参考に親指の腹で圧痛点を探し、「ここ」というポイントが見つかったら、爪を立てないように注意しながら押します。
肩・首のコリに効果抜群のツボ(動画付き)_f0115484_11375177.jpg



「膏肓(こうこう)」「肩外兪(けんがいゆ)」をギュッ!

肩甲骨の内側に位置する「膏肓」は、僧帽筋を支配する太い神経の真上にあり、頑固な痛みを感じやすい部分。

「病、膏肓に入る」ということわざもあるように、この部分に痛みが出ると、なかなか楽になりません。

「肩外兪」は、肩甲骨の真横を走る肩甲背神経(けんこうはいしんけい)上にあるツボです。

「風池(ふうち)」「天柱(てんちゅう)」をギュッ!
髪の生え際のくぼみにある「風池」は小後頭神経の出発点。

風池のやや内側、首の太いスジの外寄りのところにある「天柱」は大後頭神経の出発点です。

自分でも簡単に押すことができます。

「肩井」を自分でギュッ!
肩井は肩甲骨の上方、僧帽筋の上にあり、最も筋肉が厚いところに位置しています。

ここは肩こりに効く代表的なツボ。

コリや痛みを感じ始めたら、人差し指、中指を使いながら押してみましょう。



参考文献

首と肩の痛みをとる本 (健康ライブラリー イラスト版)

青木 正美 / 講談社

スコア:



関連ページ
後頭神経痛に効くツボ
肩・首のコリに効果抜群のツボ(動画付き)_f0115484_1145399.jpg

後頭神経痛2
肩・首のコリに効果抜群のツボ(動画付き)_f0115484_17455847.jpg

ツボ押し&体操で肩こり解消
肩・首のコリに効果抜群のツボ(動画付き)_f0115484_18354387.jpg

肩甲骨周りの筋肉、働き、チェック、マッサージ法
肩・首のコリに効果抜群のツボ(動画付き)_f0115484_14575143.jpg

寝ながら肩押し(インナーマッスルが原因の肩こりに)
肩・首のコリに効果抜群のツボ(動画付き)_f0115484_11382470.jpg

by sekotans | 2012-03-22 11:54 | つぼ押し 手もみ | Comments(0)

埼玉県朝霞にある個人経営の整体サロン。マッサージ系YouTuber。チャンネル登録お願いします。


by りらく屋 花澤誠子