人気ブログランキング | 話題のタグを見る

整体 ツボゲッチューりらく屋(朝霞)

riraseko.exblog.jp
ブログトップ

「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る

痛みというものは、苦痛をともない、人を疲弊させます。

頭痛、腹痛、生理痛などを和らげる薬は薬局で簡単に手に入りますし、
リウマチ、関節炎、腰痛などに対しても、病院では痛み止めを処方してくれます。

こうした薬は一般に「痛み止め」と呼ばれていますが、正確には「鎮痛解熱剤」です。

痛みを止めるだけでなく、体の熱を下げる作用があるのです。

以前に「冷・痛・水」の三角関係図をご紹介しましたが、「痛み」は「過剰な水」による「冷え」によって引き起こされることが多いのです。
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_1251352.jpg

痛む部分は熱を持つことがありますが、それは発熱することで冷えを駆逐し、痛みを緩和しようとする反応です。

そうした自力で治ろうとする体の反応を帳消しにしてしまうのが、熱を下げる鎮痛薬だと言えます。

確かに、鎮痛剤を服用すると痛みから開放されますが、それは一時的なものであり、熱を奪う薬の作用を考えると、「次の痛みのもと」を作っているとしか思えません。

一般に、「薬」と呼ばれるものは「化学薬品」であり、本来、自然界には存在しない合成品です。

こうした合成品に対して、人間の体はストレスを受けますから、薬を長期間服用していると、種々の病気の根源とも言われる活性酸素が体内で発生するということも覚えておいて下さい。
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_18172083.jpg

参考文献

「筋力」をつけると病気は防げる

石原 結實 / フォー・ユー

スコア:



関連ページ
水毒や冷えによる病気と体を温める飲み物
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_1251352.jpg

忙しくて疲れてる方にオススメの食品
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_16533489.jpg

毒出し代表食材10種
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_16351387.jpg

体温と病気の関係
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_1328725.jpg

発熱と食欲不振は名医
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_131383.jpg

デトックスについて
「鎮痛薬(痛み止め)」は次の痛みのもとを作る_f0115484_12453942.jpg

by sekotans | 2012-12-05 18:30 | 冷え | Comments(0)

埼玉県朝霞にある個人経営の整体サロン。マッサージ系YouTuber。チャンネル登録お願いします。


by りらく屋 花澤誠子